風邪が流行りはじめている。
そして、子どもというのは風邪にかかると
高確率で鼻水を垂らす、垂らす。
ずるずる、ずびずびと鼻の下がカピカピになる。
鼻をかめばいいのだが一歳そこらの
子どもというのは自分で鼻をかむことが出来ない。
特に夜寝ている時というのは、非常に息苦しそうで可哀想である。
なんとかしてあげたいという気持ちから
色々な物を使ってみた。
そして、この様な物を購入した

シースター Seastar ベビースマイル 電動鼻水吸引器 メルシーポット S-502 透明シリコンノズル小2個/鼻水吸引マニュアル付き
- 出版社/メーカー: シースター
- メディア: Baby Product
- この商品を含むブログを見る
一万円前後の物だが結果的に満足である。
風邪の流行っている時期には大活躍となっている。
始めに持ち運びできる電池式のタイプなども
使ってみたのだが、今一吸引力に欠ける部分がある。粘っこい鼻水に大してはパワー不足感は否めない。
その点コチラのタイプはガンガン吸う、
粘っこい鼻水なども角度を少し変えてグリグリすれば問題なく吸ってくれる。
ただし、使い始めの頃は子どもにもよるだろうが大号泣、大暴れする。
鼻に異物を突っ込まれるのが凄く不快なのだろう。
それも徐々に使っていくうちに慣れていき、3歳になる長男は自らスイッチを入れてチューブを鼻に突っ込んで吸引している。
大したものである。
小児科に連れていけば専用の機械で鼻水を吸ってくれるが、しばらくするとすぐに鼻水はズルズルと出てくる。
なので家にこれがあると、夜の寝苦しさから救ってあげる事が出来る。
欠点としては、音が結構うるさい。
夜中にこれを起動させるのは中々抵抗があるかもしれない。
専用のチューブなどの小まめな消毒も必須だがこれは購入して良かった。