モバイルルーターについて
我が家ではずっとモバイルルーターを使っている。
最初は固定回線も考えたが外でネットに繋ぐ機会が多いのでモバイルルーターにした
固定回線、モバイルルーターそれぞれにメリット・デメリットがあるがここではモバイルルーターW05を使っている中でのメリットやデメリットを考えてみた
使用して数年になるが不具合なく快適に使えるモバイルルーターである
メリット
①回線工事不要で即日使える
モバイルルーターは固定回線と違い手元に届けばすぐに使えるというのがまず初めにメリットであると思う。
固定回線の場合は工事日程を調整したり、初期費用がかかったりするがそれが不要なのですぐに使いたい時には大変便利である
②持ち運びが出来る
子どもがいると外でスマートフォンで動画を見せたり調べものをしたりする機会が多いがキャリアのLTE回線を使うとすぐに速度制限がかかってしまう。
その点モバイルルーターなら持ち運びが容易なので困らない。
以下は使っていて感じたデメリットなどについて考えてみた
デメリット
①通信速度は安定しない事が多い
やはり固定回線にくらべて通信速度は安定しない。特に夜間など通信が集中する時間帯は不安定になることが多い。
また、屋外でも地下や特定の場所では圏外になってしまうケースもある
②バッテリー問題
家で使用する際は問題ないが、外で使用する際はルーターのバッテリー残量も気にしなければならない。
長時間外で使う場合はモバイルバッテリーを携帯しておく方が良い。