今回はLINEモバイルの設定手順を説明していきたいと思う
前回の記事でも書いたが全く難しいことはなく格安SIMを初めて利用した自分でも10分足らずで完了した
①同梱物の確認
まず、最初にSIMカードが郵送で送られてくるので同梱物の確認をする
この様な小さな封筒に入ってSIMカードが送られてくる。
中身はSIMカードと取り扱い説明書になっている、とてもシンプル
②SIMカードを端末に挿入する
SIMカードをプラスチックカードから
取り外しスマートフォンのSIMカードスロットに入れる
パキッとプラモデルみたいに取れるのだがナノSIMは非常に小さくて扱いずらい(-_-;)
③設定画面を開く
"ネットワークとインターネット"を開き、モバイルネットワークの項目を開く
"アクセスポイント名"を選択
右上の+を押し、新しいAPNの追加画面へ移行するので
上記のコードを入力し保存。
これで新たに追加したAPNを選択したら通信が出来るようになる。