ダイハツのコンパクトミニバン『トール』を代車で借りたので外装、内装を写真多めでまとめてみた。
◆外装
ダイハツ『トール』は全長mm,全幅mm、全高mmの5ナンバーサイズのコンパクトカーとなっている
スタイリングは同じくダイハツの大人気軽自動車『タント』に似た背の高いものとなっている
後部ドアは両側スライドドアとなっている
大きなグリップが付いているので小さな子供やお年寄りでも乗り降りがしやすくなっている
スクエアスタイルで見切り性能がいいので運転しやすい
バックドアは樹脂製になっているので軽い力で開閉が可能
◆内装
下位グレードなので質感はそれほど高いとはいえないがフロントガラスも大きく開放感には優れている
ナビの上にインフォメーションディスプレイが備わるが位置的にどうなのだろう・・・
格納式のカップホルダーが付いている
紙パックの飲みものもおける
●シートアレンジ
●収納
助手席前にはトレーがあるが奥行がそれほどないので使い勝手としてはいまいち
脱着可能なインパネセンター大型ボックス、深さもありここは重宝しそうな収納スペース
◆まとめ
ダイハツのコンパクトミニバン『トール』は背の高いボディにスライドドア搭載のファミリー層に使いやすい車になっている
こちらの『トール』はマイナーチェンジで電動パーキングブレーキ搭載や全車速追従式のACCが搭載されたりと商品力がアップし更に使い勝手が向上している