「ミナト 乾湿両用 業務用掃除機 バキュームクリーナー MPV-201」レビュー

小さな子どもと一緒にクルマにいると、車内でお菓子の食べこぼしなどが発生し結構なスパンで掃除が必要になる

以前は家庭用の掃除機を持ち出して掃除をしていたのだがやはり運び出すは手間がかかり面倒であった

そこで今回はこのような掃除機を購入してみた

▲掃除機ではなく「バキュームクリーナー」と呼ぶべきか…

使ってみてよかった所と注意するポイントをまとめてみた

よかった所

圧倒的な吸引力

やはり業務用の本格的なクリーナーだけあって吸引力は凄まじいものがある

車内のお菓子のクズはもちろんのこと、細かな砂利までも綺麗に吸い込んでくれる

ノズルのアタッチメントも豊富に用意されており簡単に付け替えることができる。

乾湿両用タイプなので少量の液体も吸い込むことができるのも家庭用掃除機にはできない芸当だろう

f:id:TIMMY:20190626095357j:plain
▲屋外の散乱していた落ち葉、石ころも問題なく吸引できる

f:id:TIMMY:20190626095525j:plain
▲付属のアタッチメントを付け替えれば様々な場所の掃除が可能である

f:id:TIMMY:20190626100307j:plain
▲キャスター付きなので本体を抱えることなく快適に掃除ができる

メンテナンスも簡単

作りがシンプルということもありメンテナンスの容易さもメリットである

吸い込んだゴミは本体のステンレスボディに集塵されるがプラスチックタイプにくらべ重量はかさむが丈夫で錆びに強いので耐久性を考えるとこちらのタイプがオススメではなかろうか

f:id:TIMMY:20190626095901j:plain
▲ヘアライン加工が施されており高級感も感じられる

フィルター掃除も本体から外して水洗い後、自然乾燥させるだけなので簡単である

f:id:TIMMY:20190626095848j:plain
▲シンプル構造なのでメンテナンス性にも優れている

ロングコードで広い範囲の掃除にも最適

コードが10メートルと非常に長いので家の中のコンセントから引いてきても余裕で屋外の掃除に使用することができた。

f:id:TIMMY:20190627111215j:plain

庭の気になるゴミやクモの巣もガンガン吸い込むことができるので屋外掃除に手間を感じている方にもオススメである

またブロアー機能もあるので吸い込むだけではなく細かいチリを吹き飛ばすことも可能である

f:id:TIMMY:20190627111227j:plain

気になったポイント

コードの収納が少し面倒

ロングコードで広い範囲の掃除が可能なのだがコードの収納が手動なので巻き取るのに少し手間を感じる。

家庭用掃除機の様にボタン一つで巻き取ることは出来ないのでここは「業務用」ということで割りきるしかないだろう

重い

やはりステンレスの頑丈なボディのいうこともあり重く感じる

キャスターが付いているのである程度の取り回しには問題ないが抱える必要があるような場面では少し力が必要だろう

まとめ

クルマの掃除用として購入したが吸引力も申し分なく屋外の掃除にも使えるのでとても満足できる商品である

少し懸念していた掃除の時の騒音に関してだが個人的には気にならなかった

普通の掃除機では中々掃除が出来ないような場所には最適な商品であると思う

コメント

タイトルとURLをコピーしました